
豊能登山キャンプクラブの人たちと一緒に、豊能町の「朝川寺」へ行ってきました。
バスを降りると長い石段が続いています。その階段を一段一段登って山門へ。



到着したらさっそく、ストレッチをして裏山散策へ!

竹林の中を一歩一歩踏みしめながら、慎重に山道を歩きました。



裏山から見るお寺の大きな屋根

散策の後は、いよいよ座禅です。


咳をしたり、鼻をすすっったりするこはいましたが、誰も声を出す子はいなくて、頑張って10分間じっとしました。

座禅の後は、お寺の奥さんの手作りのおぜんをいただきました。
温かくて、甘くて、とってもおいしかったですよ。



お寺のお庭も素敵でした。座禅をしているお地蔵さんが16体ありました。



「ありがとうございました!」といって寺の方々とお別れをしました。
また来年もこれるといいなぁ。