川共保のなかまになりませんか?
川西共同保育園は、豊かな環境の中で子どもも大人ものびのびと過ごせる保育園です。自然の中で健やかな身体や感性を育み、日々の生活や遊びを通して友だちとの関係づくりを学び、給食や食育活動などの食へのこだわりから子どもたちの食べたい意欲を育んでいます。 20代から60代まで様々な世代の職員が和気あいあいと働き、子育てをしながら働く職員や男性職員もたくさんいます。ぜひ、一緒に働きましょう!

川西共同保育園で働く先輩たちへのインタビューはこちら
先輩の声へ募集要項
職種 | 保育士 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方 |
募集期間 | 随時 |
初任給 | 215,000円(特殊業務手当含む) |
その他手当 | 通勤手当・住宅手当・扶養手当 |
通勤手当 | 上限あり 20,000円/月まで支給 |
住宅手当 | 以下のいずれかより適用あり
|
昇給 | 年1回(4,500~5,000円) |
賞与 | 年2回(年間合計4.5ヶ月/2021年度実績) |
社会保険 | 健康保険・厚生年金・労災保険・雇用保険 |
制度・福利厚生 | 退職金制度・産前産後休暇・育児休暇(実績あり) |
勤務時間 | 平日:7:00~20:00(シフト制7時間実働) 土曜:7:00~20:00(シフト制7時間実働) 早出・遅出出勤あり |
休日 | 日曜・祝日 週休2日制(4週6休制) |
年間休日 | 年間95日 特別有給休暇として夏期休暇5日を取得できる。(6月1日~9月10日までの期間内) |
有給休暇 | 初年度は10日、2年度は11日、3年度は12日、4年度は14日、5年度は16日、6年度は18日、7年度以降は20日の日数の付与。付与日数は20日を上限とする。採用2年度より20日以内に限り次年度へ繰り越すことができる。 |