「にじのこひろば」へおいで
- 「あまり同じぐらいの子どもたちと触れ合う機会がなくって…」
- 「このぐらいの年齢の子どもは、どんな遊びが好きなのだろう?」
- 「家事と子育てとで、毎日いっぱいいっぱい。外へでて親子でリフレッシュしたい」
- 「子どもと2人で向き合って、しんどくなってしまうばかり…誰かと話がしたい」
そんなふうに思いながら、毎日を過ごしていませんか?

そんな保護者と子どもたちが一緒に過ごせるあそび場が「にじのこひろば」です。
どうしようかと悩まずに、とにかく一度気軽に足を運んでみてください。
子育ての悩みを声に出して話せたり、情報交換したり、何より保護者同士のつながり、子ども同士の交流の場になればと思っています。
ぜひ、ぜひ遊びに来てください。 子どもと共に、体をうーんと動かして げらげらとおなかの底から笑って、 ゆったり、ほっこり、楽しいひと時を過ごしましょう!
お問い合わせ先・参加方法contact
時間 | 10:00~11:00 |
---|---|
電話番号 | 072-757-9525 (FAX 072-757-9526) |
対象年齢 | 6ヶ月~ |
開催日 | 各週木曜日 |
開催場所 | 川西共同保育園 兵庫県川西市小戸3丁目12―10アクセスマップ |
参加費 | 100円 |
参加方法 | 毎回電話で申し込んでください。 受付は13~15時の間です。 |
2022年度予定表
予定時間:10:00~11:00月 | 日 | タイトル場所 | 内容 | 予約期間 |
---|---|---|---|---|
4/ | 21(木) | 猪名川へ出かけよう!猪名川 | 猪名川をみんなで走ろう! | 4/14(木)~ |
5/ | 19(木) | 五月山へ行こう!五月山もみじ公園 | たからもの見つけに行こう! | 5/12(木)~ |
6/ | 9(木) | どろだんごづくりをしようさくら公園 | どろんこの感触を楽しもう! | 6/2(木)~ |
23(木) | 保育園の2歳児の子どもたちと交流しよう!さくら公園 | みんなであそぼう! | 6/16(木)~ | |
7/ | 7(木) | どろだんごづくりをしようさくら公園 | どろんこの感触を楽しもう! | 6/30(木)~ |
21(木) | 保育園の1歳児の子どもたちと交流しよう!さくら公園 | みんなであそぼう! | 7/14(木)~ | |
8/ | 4(木) | 氷あそびをしようさくら公園 | 色んな氷に触れてあそぼう! | 7/28(木)~ |
9/ | 8(木) | 猪名川へいこう!猪名川 | 猪名川のお花を見に行こう! | 9/1(木)~ |
22(木) | どんぐりを探しに行こう!五月山もみじ公園 | 五月山でどんぐりを拾おう! | 9/15(木)~ | |
10/ | 6(木) | 保育園の0歳児の子どもたちと交流しよう!さくら公園 | みんなであそぼう! | 9/29(木)~ |
20(木) | ミニ運動会をしようさくら公園 | 玉入れ、平均台、鉄棒などで遊ぼう! | 10/13(木)~ | |
11/ | 17(木) | 五月山動物園へ行こう!五月山 | 色んな動物と触れ合おう! | 11/10(木)~ |
12/ | 8(木) | 保育園の2歳児の子どもたちと交流しよう!さくら公園 | みんなであそぼう! | 12/1(木)~ |
22(木) | ブラブラ散歩に行こう保育園周辺 | クリスマス飾り探しに出かけよう! | 12/15(木)~ | |
1/ | 19(木) | たこあげをしよう!さくら公園 | 手作りのたこあげをとばそう! | 1/12(木)~ |
2/ | 2(木) | 天王宮児童遊園地であそぼう天宮公園 | みんなで遊具であそぼう! | 1/26(木)~ |
3/ | 2(木) | 五月山動物園へ行こう!五月山 | 色んな動物と触れ合おう! | 2/24(木)~ |
- 上記予定は2022年4月現在のものです。
- 当日の受付は9:45~です。10時から開始になります。
- 当日参加費100円が必要となります。ただし行事などの場合は内容に合わせて参加費の変更がある場合があります。
- 参加対象は6ヶ月からです。年齢制限はありません。
- 予約期間の間に申し込みをお願いします。申込受付時間は13~15時の間です。
- 車で来られる場合は保育園の駐車場に必ず停めてください。(申込みの際駐車場のご案内をさせていただきます)