川西共同保育園は、父母と保育者が共同で作った保育園です。 子どもを取り巻くすべての大人が、子どもたちの最善の利益を考え、共に学び支え合いながら力を合わせ、より良い保育・子育て環境の実現のために仲間と共に育っていく保育園をめざします。
こんな子どもに育てたい保育目標
- 生活リズムを整え、心身共に健康でのびのびとたくましい子
- 仲間を大切にする子(みんなはひとりのために、ひとりはみんなのために)
- 感性の豊かな子
- 自分で考え行動する子(自分の気持ちを伝えられる子)
- 何にでも意欲のある子(食生活も)
- 話しの聞ける子
こんな気持ちを
大切に保育したい保育方針
- 四季折々の自然に触れ、旬を楽しむ保育
- 豊かな創造性を育てる保育
- 子どもらが自らしようとする気持ちを大切に(大人が待つ姿勢で)
- 個々の発達を正しくみる
- 子どもが安全に生活できる環境作りをする(衛生面も)
活動の中で
大切にしていること保育への想い
- 食を大切にする保育
- 身体づくりの保育
- イメージする力を育てる保育
- 自然に触れ、自然と共に育つ保育
- 集団づくりを大事にする保育
- 川西共同保育園の果たす役割
- 地域のニーズをしっかりとらえ、一時保育・産休明け保育・延長保育・病児・病後児保育・地域支援などを積極的に行い、地域の中の子育てセンターとしての役割を果たします。
- 未来を担うすべての子どもたちが、なかまと共に自分らしく生きていく力を培う豊かな保育を実践すると共に、その保育を広めます。
- 保護者や職員が安心して働き続けられる社会を実現するために保育運動をすすめます。
- 子どもの権利
- 子どもを一人の人間として尊重し、子どもが子どもらしく今を生きることを保障します。
- 働きつづける権利
- 保護者・職員など子どもをとりまくすべてのおとなたちが、安心して働きつづけられるよう行政へ働きかけていき、働く権利を守りつづけていきます。
- 手つなぎの保育・子育て
- 子どもをとりまくすべてのおとなが、子どもたちの最善の利益を考え、共に学び支え合いながら力を合わせて、よりよい保育・子育て環境の実現のため、なかまと共に育ち合う保育園をめざします。
- 子どもの姿
- 自分は自分でよいと思える経験を重ね、自分が大好き、人が大好きになる子ども。
- 感性が豊かで様々なものに興味・関心を持つ子ども。
- なかまと共に育ち合い、なかまを大切にする子ども。
- 自分らしく生きていく力を蓄えた子ども。
- 職員の姿
- 職員一人一人が、主体的に保育にかかわり、職員同士の理解を深め互いに成長し合える職員集団をめざします。
- 保護者が子育てを支え合い、子どもの成長を共に喜びあえるなかまづくりができるよう働きかけます。
- 共同の運営
- 保育園運営をより充実させるために、後援団体「川西共同保育園をつくり育てる会」に職員、保護者が参加し川西共同保育園を支えます。